アルミは軽くて強い。加工しようとするとやたら粘っこいクセに熱に弱かったり、となんとなく親近感を覚える素材なのであります。
4日の釣りの最中。
投入するごとに「シャー」という異音が出ていたので分解整備。
通常分解しつつ各部をチェック。
一番怪しいスプール周り。

左側へりに注目。削れてますね。
ドキドキしつつフレーム側確認。

(わかりにくいけど)正面、角、削れてるわー。
結論:フレーム歪んでるOTL
再度組みつけてみると、正常ならスプールとフレームは0.3mmほどの隙間が均等に出来るのだが・・・明らかにスプール上部とスプール下部の隙間の幅が違う(TOT)
歪み方から、おそらくレベルワインダー上端/サムレストの付くフレームシャフトのカシメが甘くなってるんだろう。。。
元々アルミフレームだし、強化ドラグ入れて酷使している以上、いつかは歪むと思ってたが。
2シーズン丸々保ったのが驚き!
72・68コロの他、メジロとかも殺ってるんだな(爆
とりあえず6号巻いてる2台目を8号巻きにしてメイン昇格。
こいつはドナー見つけるまでしばらく静養。
お疲れ様でしたm(__)m
投入するごとに「シャー」という異音が出ていたので分解整備。
通常分解しつつ各部をチェック。
一番怪しいスプール周り。
左側へりに注目。削れてますね。
ドキドキしつつフレーム側確認。
(わかりにくいけど)正面、角、削れてるわー。
結論:フレーム歪んでるOTL
再度組みつけてみると、正常ならスプールとフレームは0.3mmほどの隙間が均等に出来るのだが・・・明らかにスプール上部とスプール下部の隙間の幅が違う(TOT)
歪み方から、おそらくレベルワインダー上端/サムレストの付くフレームシャフトのカシメが甘くなってるんだろう。。。
元々アルミフレームだし、強化ドラグ入れて酷使している以上、いつかは歪むと思ってたが。
2シーズン丸々保ったのが驚き!
72・68コロの他、メジロとかも殺ってるんだな(爆
とりあえず6号巻いてる2台目を8号巻きにしてメイン昇格。
こいつはドナー見つけるまでしばらく静養。
お疲れ様でしたm(__)m
PR
カレンダー
01 | 2019/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[01/10 KAT]
[01/09 ペイ太]
[01/02 KAT]
[12/31 ハオコゼ]
[11/25 KAT]
最新記事
(01/27)
(01/19)
(01/15)
(01/02)
(12/30)
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(06/23)
(06/24)
(06/27)
(06/28)
(07/03)
アクセス解析
忍者アド